このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
お気軽にお問い合わせください

共に心に火を燈す
経営パートナー 共燈 KYOTO

誰もが生き生きと成長を実感できる世界へ

こんな悩みはありませんか?

  • 人にちゃんとやれと言っているが、本心はまず自分が成長しなければならないと焦りを感じている
  • 目標、理念を聞かれてもすぐには答えられない
  • 自社(自坊)の強みを客観的に知りたい
  • 経営や人間関係でもやもやしているが、相談する相手がいない
  • 長期的にちゃんと利益を出して持続性のある経営をしたい
  • 社歴10年以上あるが最近経営の停滞を感じる
  • 会社の決定責任は社長にあると思っているので、コンサルから一方的にアドバイスや提案を受けることに抵抗がある
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ごあいさつ

こんにちは。
共燈 コーチ&コンサルティングの宮田香耶です。

未来志向の経営者・ご住職様へ
約15年の会計コンサルティングとコーチングアプローチの経験を活かし、
数字とマインドの両面から会社を発展させる

「共に心に火を燈す経営パートナー」です。

コーチングアプローチは人の能力や強みを引き出し、
コンサルティングはもやもやを整理し課題解決の道筋をつける手法です。

「本当に大切なものは、目に見えないんだよ」(星の王子様)
コーチングとコンサルティングの両方の力で、
中小企業とお寺の目に見えない価値を可視化し
未来につなぐお手伝いをさせていただきます。

中小企業とお寺が元氣になれば
社会は必ず元氣になると信じています。

サービスについて

財務も見れる経営者コーチング

質の高い傾聴と質問によるコーチ&コンサル・セッションです。 
経営は先見が大切です。
長期的視点で収益向上、人材育成を行うことで
不測の事態でも対処できる安定した経営ができます。
そのためにも経営の理念を明確にし
従業員と会社の目的、目標を共有していく経営が求められます。
手がつけられなくない状態になってからでは遅い、
打つ手が限られ時間的な余裕もなくなってしまいます。
まずは現状をしっかり把握し
未来に向けて何ができるか、今から考えていきましょう。

*********

【心を養うコーチング】によって経営者の思考の整理をするだけでなく、経営者自身の信念・人生哲学を明確にすることで
長期的な視点でご自身と会社を良くしていきます。

経営者コーチングのオプションとして、
経営を可視化する【経営改善コーチング】も行っています。
数字と内面の両面から現状を直視し
より経営を良くするためのご支援をします。

料金、回数等は下記【詳細はこちらから】をご確認ください。(別タブが開きます)
対面またはオンラインをお選びいただけます。

お寺コーチング

<お寺の未来を明るくしたい住職・次期住職向け>
お寺には本来地域と人の思いをつなぐ大切な役割があると思います。
私自身、生い立ちからお寺に深い縁をいただき、今の自分があります。葬儀や法事といった役割だけでなく、失ってはいけない本質的なものを可視化し、未来に繋ぐことが恩送りと考えています。

お寺の未来を一緒に描きましょう。

未来の姿を実現可能にするためには、
長期の視野と足元を見つめる視点が大切です。
住職の思いを引き出しながら
お寺の経営を見つめ・持続的に発展させるための
ワークショップを提供します。


詳細は「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください

●お寺向けアンケート実施中
お寺の未来を明るくするための市場調査として
住職および次期住職へのアンケートを実施しています。
【オンラインインタビュー】にお答えいただいた方には、
アンケートの集計結果を差し上げます。
※秘密保持は厳守します。

※インタビュー中にサービスの営業や
収益改善の提案をすることはありません。
お答えいただいた方からは、
「質問に答えるうちにもやもやしていた課題に気づけた」
「視野が広がった」
といった感想をいただいています。

宗派問わず、よかったらアンケートにご協力ください。

各種コーチング講座

やる気と能力を引き出すコーチングは、コミュニケーションの土台
<こんな方に向いています>
・部下を育成する立場にある方
・これから経営者になる方・教師、コンサルタントをされている方
・自分の強みを見つけ、未来を描きたい方
・人間関係を円滑にして、充実した人生を送りたい方
・人生のステージアップをしたい方
①企業向け管理職コーチング研修 
企業のお悩みや希望に応じてカスタマイズでコーチング研修を企画できます これまでに物流企業、建設関連企業、IT系グループ企業、士業関係者などに、内容も回数もカスタマイズで提供しています

②コンサルタント向けビジネスコーチング講座
 コンサルタント必須スキルに絞ったビジネスコーチング講座を開催しています(随時募集)
 また課題解決コーチング(共催)も不定期で開催しています

③コーチングベーシック資格認定講座
コーチングスキルの基礎を4回の講座と試験によって学びます WinWin育成協会からコーチングベーシック資格の認定がされます

 ④個別サポート
 グループコーチングやコーチの方へのセッションのアドバイスなど、ご希望を聴いて最適な形でコーチングを学べるようにご提案させていただきます。

【ビジネスコーチングの学校】課題解決コーチング(共催講座)
大好評につき2025年もブラシュアップして開催します! 


「人を動かせない・・・」「成果を出せない・・・」
メンバーの主体性を引き出して組織目標の達成に導くための
リーダーシップメソッド【課題解決コーチング】を
学ぶオリジナルプログラムです。
ビジネスリーダー、士業、コンサルタントの方に最適です。
最短!約1.5か月でスキルを習得します。

日程:2025年5月以降 全5回講座:日程は受講生と一緒に決めます

☆2025年4月13日(日)9時~12時
☆2025年4月27日(日)9時~12時 

体験学習会(税込5,500円)を開催します!

☆ご希望の方は直接
下記お問い合わせフォームよりご連絡ください

コーチングご体験者様の声

M.T様(会社員)
『かやさんは、コーチングの前に前回の予習をし、思いを巡らせて準備。そして、その時の私にあわせて気づきをくれる引き出しの多さ。いつも変わらず、エールを送ってくれる温かさ。時には力強く後押ししてくれる。癒されながらも、対話を通して、目標が次第にクリアになっていく。もやもやしながら、コーチングの時間を迎え、終えるころには笑顔になれる。 次が楽しみになる、かやさんとの時間でした。』
A.H様(会社員)
『宮田さんに継続的に伴走頂いた結果、仕事で大切にしている価値観や目標が明確になりました。3カ月間隔で時間を頂いています。質問を主体とした答えは必ずクライアントの中にあるというコーチングスタイルは、とても有意義な時間です。今後も続けたいと思っています。』
K.M様(経営者)
『思いだけで作った会社でしたが、どうしたらいいか困っていました。香耶さんのおかげで、夢、人生観、仕事観、創業観など多方面から会社の方向性を引き出してもらい、気づいていなかった目標、行動を具体的に文字や図で見える化してもらえました。あいまいだった会社の理念が固まることで、未来が見えてきました。6ヶ月寄り添ってもらうことで道筋もつけていただき、途中不安な時も対応してもらえ、経営パートナーの重要性をとても感じました。』
K.E様(経営者)
『いつも決断するときは孤独でした。話をしているうちに自分のもやもやしていた考えや感情が整理できます。1か月に1回、こういう時間を作ることが自分にとって大切だと感じています。』
M.Y様(経営者)
「宮田さんと会話しているだけで、弊社の問題点・改善点が浮き彫りにされてきました。 気が付いていなかったこと、気付いていても見ないようにしていたこと、問題点とは感じていなかったこと、 様々スコトーマに気付かせてくれて、目が開かれたような思いです。 経営者はとかく1人で何とかしようとしがちです。 また相談しようにも、人に話せる環境もなかったりします。 宮田さんは経営者の参謀的存在で、いわば諸葛孔明のようなイメージの方です。 1人で悩む前にもっと早く相談しておけばよかったと感じています。 やることが明確になれば後はやるだけ! スッキリと仕事に取り組めます。」
K.E様(経営者)
コーチングを受けた効果は『毎日仕事にいくのが楽しみになったこと。コーチングを受けてなかったら今も悶々としてたと思います』
T.M様(住職)
「当たり前だと思っていたことが
実は価値あるものだと気づかせてもらえたり、
問題や課題に薄々気づいていながらも、
その解決を先延ばしにしている自分に気づかせてもらえたり、
数多くの気付きをいただきました。
また、想いを言語化していく上でコーチングはとても重要だとわかりました。
毎回要点をまとめていただけたので、日頃の業務中にも振り返りができて、とてもありがたかったです。
コーチングをお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。」
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プロフィール

宮田 香耶

コーチ&コンサルタント

MBA(経営学修士)/中小企業診断士/ 認定経営革新等支援機関/ WWFA認定コーチ/MFCA認定プロフェッショナルコーチ

約15年会計業界にて税務会計や会計のコンサルティングに携わり、話しやすいコンサルタントとして好評をいただいていました。またコンサルタント時代から実施してきたコーチング・アプローチでは、質問と気づきを通して強みとやる気を引き出し、お客様と一緒に目標に伴走してきました。
コンサルティングのお仕事を通じて、答え(解決策)はお客様の中にあるということを実感し、私の役目はそのお客様の中の答えを効果的に引き出し成果に結びつけることだと確信しています。
モットーは「いつもニコニコ」。もちろん必要な時は厳しいことを言いますが、どんな状況でも心はニコニコと前向きに進めていきます。

〇好きなこと:読書、ピアノ演奏、キャンプ、ダンス、アートに触れること、散歩
〇好きな言葉:「一燈照隅 万燈照国」(安岡正篤氏)、「人生において成功は約束されていない、だが成長は約束されている」(田坂広志氏)、「我以外皆我師」

「共燈」には、共に心の火を燈して、より良い会社、より心豊かな社会をつくりましょうという思いを込めています。
小さな火が燈れば隅を照らし、その小さな火がたくさん集まれば国全体を明るく照らします。(一燈照隅 万燈照国)隅を照らす小さな火は私たちの信念、志です。一燈がともればやがて万の燈が集まって国を、世界を照らすはずです。経営者の心に火を燈し、その火をずっと燈し続けられるようサポートすることが私の使命と感じています。

【誰もが生き生きと成長を実感できる世界】を目指しています。

お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信


アクセス

タスクール内 会議室
対面セッションをご希望の方はこちらまでお越しください。
〒464-0855
愛知県名古屋市千種区千種通7丁目25−1
サンライズ千種
最寄り駅:桜通線吹上駅 
     2番出口上がってすぐ(セブンイレブンの隣のビル)

共燈コーチ&コンサルティング 宮田香耶

◎セッション中にお話しいただいた内容は一切外部に漏れることがないことを、お約束いたします。